News | Press Releases


July 16, 2008

複数部門統合型 医用情報システム RapideyeCore™ の販売開始について

東芝メディカルシステムズ株式会社(社長:小松 研一 本社:栃木県大田原市)は、医用画像情報システム Rapideye™ シリーズの新製品として、次世代型医用情報システム RapideyeCore™ の発表を行い、7月16日より販売を開始いたします。 なお、本システムは、7月16日(水)~18日(金)に東京ビッグサイドにて開催されるIMHS2008(国際モダンホスピタルショウ2008)にて展示いたします。

新製品開発の背景

2008年4月の診療報酬改訂により新設された「電子画像管理加算」により医療機関のフィルムレス運用が要請されPACSへの需要が高まっています。 また、医用画像情報システムPACS*1は、マルチスライスCTやMRIなど医用機器システムのデジタル化・撮影画像データの大容量化に伴い、データ転送・展開高速化、保管容量の大容量化といった進歩を遂げて参りました。これに加え、データの院内配信、電子カルテ等の院内システムとの連携、複数部門統合型システムの構築、地域医療連携といったニーズが高まり、PACSの更なる進歩が期待されております。
このようなニーズに応えるべく、東芝はPACSへ静止画/動画データの統合管理機能、心電図データ(MFER形式*2)/Windows®汎用ファイルデータの保管・管理機能などを搭載。PACSを一部門システムから複数部門をシームレスに統合できるシステムへと進歩させました。本システムを次世代型医用情報システムと位置づけ、RapideyeCore™ として製品化、販売を開始いたします。
本システムにより、2010年度までに年間120億円以上の販売を見込むと共に、医療情報システム市場でトップシェアを目指します。

新製品の特長

  1. 医用情報システムの Total Optimization
    従来のPACSは、主として放射線画像の保管・管理を目的として発展したシステムであったため、放射線部門システムとしての色合いの強いシステムとなっておりました。今回東芝の開発したRapideyeCore™ は、静止画/動画データの統合管理機能、心電図データ(MFER形式*2)/Windows®汎用ファイルデータの保管・管理機能を搭載しております。これら機能により、放射線画像のみならず、心電図データや内視鏡データなども一元管理し、電子カルテ等の院内システムと連携することが可能です。これにより、院内全ての部門システムを1つのシステムでシームレスに管理・運用する事ができ、初期投資を抑えた医用情報システムの構築を実現いたします。
    また「簡単、便利、スピーディに使える医用情報システム」をコンセプトに、全ての配信系アプリケーションをWeb対応させております。これにより、院内システムへ医用情報をシームレスに配信する事が可能となり、フィルムレス化の促進、医療の質の向上に寄与致します。
  2. 医用機器システムと医用情報システムとの融合
    東芝は、独自の発展を遂げてきた医用機器システムと医用情報システムを融合させることで、新たなSolution、新たな価値を創造して参ります。RapideyeCore™ においては、東芝独自のSyncShot™ 機能*3を搭載し検査スループットの向上、患者さんの取り違え防止を実現します。また、Enhance DICOMデータハンドリング、診断機器RAWデータハンドリングを搭載し、PACSを医用機器システムの一部として運用する事を可能にしております。加えて、サーバサイドアプリケーション技術などを駆使し、今までは医用機器のコンソールでのみ可能であった処理などを医用情報システム上で行う事などを目指して参ります。これによって、撮影業務と画像処理作業の分担、効率化が進み、更なる人員リソースの有効活用、検査スループットの向上が期待できます。
  3. 超大容量管理と先進技術によるデータ配信 / 遠隔地配信
    近年の医用機器システムの発展は目覚しく、Area Detector CT Aquilion ONE™に代表されるような先進機器を運用するには、今までのデータハンドリング容量を上回る100TB*4、1PB*5といった容量を保管し、臨床現場へ展開する必要が生じてきました。RapideyeCore™ は、これらに対応するため、超大容量管理機能(~1PBまで対応 ) Enhanced DICOMデータハンドリング機能を搭載いたしました。また、超大容量で保管されたデータを配信する技術として、サーバサイドアプリケーション技術、改良型Web配信技術などを搭載しており、これらをハイブリッド利用する事で、遠隔地でも高速にデータ展開させる事を可能にしました。これにより、地域医療圏における医用情報の集中管理、へき地医療、地域医療連携、遠隔読影などへの利用が期待できます。
  4. PACS基本機能の大幅向上と医療の質の向上
    RapideyeCore™ の根幹を支えるPACS基本性能においては、画像受信速度、画像展開速度など全ての項目を見直し、大幅な性能向上を果たしました。特に、画像展開速度につきましては1000画像/秒の高速展開を実現しております。また、ビュアーソフトにはハンギングプロトコル相当機能やDICOM-GSPS機能なども搭載し、利便性を一層向上させております。これに加えてHyperlinkReport*6 を利用する事により読影効率の向上やEBM*7の実践を支援し、医療の質の向上に寄与致します。

東芝メディカルシステムズ株式会社は、疾病の早期発見のためのスクリーニング、診断から治療、治療後のフォローアップまで、医療施設におけるワーク フロー全般に関するあらゆるニーズへのトータルソリューションを提供する国内市場における画像診断システムのトップメーカーです。当社の経営スローガンで ある「Made for Life™」(患者さんのために、あなたのために、そしてともに歩むために)を通じ、かけがえのない命とお客様の成長・成功に役立つよう、一層の活動を進めてまいります。


*1:PACS:Picture Archiving and Communication Systemの略。医用画像データを保管・管理するシステム。
*2:MFER:Medical waveform Format Encording Rules の略。日本語訳は医用波形標準化記述規約。心電図、脳波、呼吸波形など医用波形を相互利用するための標準規約。
*3:東芝の開発したCT-PACS連携機能。PACSが画像と共に撮影条件を保管、管理する事で、再検査の再現性の向上、効率化を実現する。
*4:TB:Tera Byteの略号。1012バイト
*5:PB:Peta Byteの略号。1015バイト
*6:HyperlinkReport:東芝の開発したレポート。キー画像とキーフレーズをリンクさせる事でEBMの実践、直感的なレポート理解が可能となっている。
*7:EBM:Evidence Based Medicineの略。科学的根拠に基づいた医療。

販売名、一般的名称

販売名一般的名称
東芝医用画像保管装置 TFS-01RapideyeCore
※Rapideye、RapideyeCore、SyncShot、Aquilion ONE、Made for Lifeは東芝メディカルシステムズ株式会社の商標です。
※WindowsはMicrosoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。

本資料に関するお問合せ先

東芝メディカルシステムズ株式会社  本社広報室 TEL:0287(26)6775
東京本社広報室 TEL:03(3818)2040

新製品に関するお問合せ先

東芝メディカルシステムズ株式会社  SI事業部 TEL:03(5783)1611

以上